雨に弱いwifi
朝から台風を予測して5:30に散歩に行き、普通どおりの朝を過ごし、それからPCをつけたら、WIFIが電波きてないという表示。いろいろ試すも、デバイスの問題ではなくルーターが電波をつないでいないらしい。
調べてみたところ、wifiは雨に弱いのだそうですね。
大体ポケットwifiのタイプを選んだのは、災害時停電のときでも充電によってしばらくはネットがつながると見込んだからですが、雨で電波を吸収されるという、日本産ヒーローものの隠れた弱点のような脆弱さをさらし、クリックポストを使いたいのに通じないという事態になりました。
雨のせい?
それにしては、16:36現在、外は台風らしい風雨ですが、サクサクつながっています。
雨の日は憂鬱で働きたくなかったのか。
このルーターは間違いなく女性だな。
リゾート柄のクレードルもどきがいりますかね。
この記事へのコメント