季節の催し
うちでは生協を配達してもらっているのだが、カタログには季節ものがきっちりと掲載される。
10月にはおせちが登場、早く予約すると安くなるとせかすのも忘れない。
私はお正月でもカレーかラタトュユを食べていたいタチなので、おせちは全く興味がないのだが、同居の母78歳は、おせちは別にいらないと念仏のようにぶつぶつ言っていた。ちなみに母は和食派であり、日ごろ刺激がない生活で退屈しており、微妙に季節ものに弱いのである。
いらないも念仏のように言うといるに聞こえる。
子供がバースディやクリスマスになにがしかのイベントを期待するのと同じことなんだろう。
仕方なく、それなりのセットを発注したところ、念仏がやんだ。
今年は生協の勝利である。
10月にはおせちが登場、早く予約すると安くなるとせかすのも忘れない。
私はお正月でもカレーかラタトュユを食べていたいタチなので、おせちは全く興味がないのだが、同居の母78歳は、おせちは別にいらないと念仏のようにぶつぶつ言っていた。ちなみに母は和食派であり、日ごろ刺激がない生活で退屈しており、微妙に季節ものに弱いのである。
いらないも念仏のように言うといるに聞こえる。
子供がバースディやクリスマスになにがしかのイベントを期待するのと同じことなんだろう。
仕方なく、それなりのセットを発注したところ、念仏がやんだ。
今年は生協の勝利である。
この記事へのコメント